| 湿地は水が多く、注意しないと長靴が水没します。先頭を歩いたスタッフ2名が水没しました。 |
| タコノアシにマーキングしました。 |
| 絶滅危惧種タコノアシ。今年は株が大きくなり、しっかり生育しています。 |
| 周囲に保護柵を設置しました。 |
| 湿地全体に水があり、開放水面もあるので、野鳥やトンボなどいろいろな生き物がやってきます。 |
| 今年の3月に植えた苗木が大きくなっています。ツルなど刈りました。 |
| ウワミズザクラの実が色づき始めました。 |
| ネジバナ、別名モジズリ。小さいけどランの花。らせん状に咲きます。 |
| ナワシロイチゴの実 |
| かわいいシラカシのドングリの赤ちゃん。秋にはたくさんのドングリが実って落ちます。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿