葛城地区大規模緑地(葛城の森)とは、「つくばエクスプレス」の研究学園駅の北東、駅から徒歩約20分のところに広がる茨城県が所有する平地林です。隣接する私有地(保安林)と合わせると20haもの広さになり、開発が進むつくば市において、豊かな自然が残る貴重な場所です。かつて、ここは里山として人々に利用されてきたところで、現在でも様々な動植物が生息しています。私たちNPOつくば環境フォーラムは、今から10年以上も前から保安林の一部にて森林保全や環境教育の活動を行ってきました。現在、茨城県の委託を受けて、この緑地を里山公園として利活用する取り組みを進めています。

2019年3月20日水曜日

3月19日 植生ボランティア

 今回は、松林で樹木の調査をおこないました。平成27年に間伐など再生整備をして、記録した樹木の追跡調査です。10m×10mの枠ごとに樹木の位置と太さを測ります。明るい環境としたことで、アカマツがよく成長していることがわかりました。

縦、横に巻き尺を貼り、区画ごとの樹木の調査をしました。

今回は後から植えた苗木の位置と成長具合も記録

あらたに半永久的に使えるアルミタグを120㎝高に取り付けました。
前回の黄色の番号テープの位置で木が伸びたことがわかります。
ステンレスの釘で木に打ち込むのが、木にも負担のない方法です。

木の位置の確認や、タグの上10cmで周囲長の計測をして太さを調べます。

植生ボランティア活動終了後、湿地エリアを見に行きました。水が全面にありました。
冬場にフォレスターの皆さんが全面の草刈りをして枯草をどかしてくれたので、水がよく見えます。
水生生物や絶滅危惧種タコノアシの生育にとても良い状態になっています。

ヤナギが芽吹き花が咲いていました

昨年ボランティアの皆さんと深く掘りこんだ場所にはアカガエルの卵がたくさん!

オタマジャクシがゼリー状の卵の中で育っています。卵の塊が6個くらい、1万個以上の卵があるようです。

0 件のコメント: