今日は、センブリの分布状況やフェノロジー調査(植物の開花結実の記録)をしながら歩き、エノキの根元まわりの整備をしました。
ムラサキシキブの実。青空に映えてきれいです。 |
エノキの実も赤く色づきました。食べると甘い! 小鳥たちが大好きです。 |
ドングリがたくさん! これはコナラの実です。 |
もう、芽(根っこ)が出ています。秋のうちにしっかり根を張ります。 |
センブリの分布範囲やおおよその株数を調べています。 |
今年はたくさんの株が生育しています。 |
花も咲き出しました。センブリ(千振)、別名はトウヤク(当薬)。とても苦い! |
ススキとメリケンカルカヤ(茶色の部分)が縞状に分布しています。 |
陽がよくあたる場所のセンブリの花はピンクがかっていました。 |
ヤマノイモの黄葉が目立ちます。 |
ヤマウルシがすっかり赤くなりました。 |
オオムラサキの越冬幼虫が降りてくる前にエノキの根元の整備をしました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿