葛城地区大規模緑地(葛城の森)とは、「つくばエクスプレス」の研究学園駅の北東、駅から徒歩約20分のところに広がる茨城県が所有する平地林です。隣接する私有地(保安林)と合わせると20haもの広さになり、開発が進むつくば市において、豊かな自然が残る貴重な場所です。かつて、ここは里山として人々に利用されてきたところで、現在でも様々な動植物が生息しています。私たちNPOつくば環境フォーラムは、今から10年以上も前から保安林の一部にて森林保全や環境教育の活動を行ってきました。現在、茨城県の委託を受けて、この緑地を里山公園として利活用する取り組みを進めています。

2020年9月15日火曜日

9月13日 朝ボラ+里山散歩

今月の里山散歩は、秋の気配が漂う葛城の森や草原で、野草や昆虫の観察をしました。バッタのために草刈りを調節している草原にはたくさんの昆虫がいて、子どもたちが夢中で追いかけていました。絶滅危惧種のショウリョウバッタモドキも健在です。森の中ではクリの実が落ちはじめ、穂が出始めたススキの根元にはナンバンギセルのピンクの花がたくさん。コロナ対策で図鑑シートを持っての自由散策ですが家族ごとに様々な自然を楽しめたようです。里山散歩の前に実施した朝ボラでは、植樹に巻き付くクズ刈りや要注意外来植物の抜きとり作業などを行いました。

草原はバッタ天国。コオロギやカマキリもいて、時々チョウも飛んできます。

大きなバッタ採りました!

トノサマバッタです

大きいショウリョウバッタもいました!

絶滅危惧種のショウリョウバッタモドキ。
背中のピンクと黄色い目がユニークです(緑の個体もいます)。

草原はまだ暑いけど、森の中は涼しいです。

9月の観察図鑑シート

ススキなどに寄生するナンバンギセルの花

朝ボラで植樹にからむクズの刈り取り

要注意外来植物のオオフタバムグラをこんなに抜き取りました!
朝早くからお疲れ様です。



0 件のコメント: