葛城地区大規模緑地(葛城の森)とは、「つくばエクスプレス」の研究学園駅の北東、駅から徒歩約20分のところに広がる茨城県が所有する平地林です。隣接する私有地(保安林)と合わせると20haもの広さになり、開発が進むつくば市において、豊かな自然が残る貴重な場所です。かつて、ここは里山として人々に利用されてきたところで、現在でも様々な動植物が生息しています。私たちNPOつくば環境フォーラムは、今から10年以上も前から保安林の一部にて森林保全や環境教育の活動を行ってきました。現在、茨城県の委託を受けて、この緑地を里山公園として利活用する取り組みを進めています。

2020年6月24日水曜日

6月23日 水辺の草刈り

 葛城大規模緑地内の水辺がある湿地は、様々な生きものが水を求めてやってくる貴重な場所ですが、ウキヤガラやヨシなどの水生植物が広がって、開放水面がほとんどなくなってしまいました。放置すると乾燥化・陸化が進みそうなので、フォレスターの皆さんが水の中に入って長い柄のナギナタ鎌で草刈りをしました。

中心部に広がるウキヤガラをナギナタ鎌で刈っていきした。

広い湿地に散らばって人海戦術の活動です。

ウキヤガラはカヤツリグサ科の植物で、密生して繁茂します。花をつけている今が刈り時です。

スゲドクガの幼虫や繭がたくさん! 触るとかぶれます。
刈って持ち出す予定でしたが、持ち出しは秋まで延期としました。

開放水面が広くなりました。野鳥やトンボがやってくることでしょう。
定点カメラには子どもを8匹も連れたカルガモが記録されていました。

絶滅危惧種タコノアシの生育も確認できました。

2020年6月16日火曜日

6月16日 植生ボランティア

今回は、湿地でタコノアシの生育状況の確認と保全、工事にともなって移植したセンブリの確認とまわりの草の刈り取り等を行いました。水辺で真っ赤なショウジョウトンボを観察したり、森の中で大きなアオダイショウに出会ったりと葛城緑地の生きものの豊かさを感じました。

絶滅危惧種タコノアシの生育場所を保全する作業をしました。

この場所は昨年より株が広がって大きく生育していました。

今年は水が多いので、昨年確認した場所の多くでタコノアシはまだ確認できませんでした。
タコノアシは水位変動のある場所で水が引くと出てくるように感じます。

初記録! 湿地でヌマトラノオの花を今年はじめて確認しました。

ヌマトラノオの生育場所も囲って保全しました。

水辺に真っ赤なショウジョウトンボがいました。

センブリを移植した場所の草刈りをしました。

移植成功! 冬越しした株が伸びてきました(越冬した葉は丸っぽくて、伸びてきた茎の葉は細長い)。

ヒメコウゾの実が赤く色づきました。食べると甘くぬめりがあります。

エゴノキにはたくさんの若い実がついていました。
果皮にはサポニンがあるので砕いて水に入れると石鹸のように泡がでます。

みんながカメラで狙っている先には・・・

大きなヘビ! アオダイショウです。

2020年6月14日日曜日

6月14日 里山散歩

梅雨入りして大雨が降った後でしたが、曇り空で涼しい日曜日となりました。今回の里山散歩も散策マップと観察図鑑シートを持って家族ごとの自由散策としました。9組30名ほどの葛城里山クラブ会員の皆さんが参加して、梅雨の合間の散策を楽しまれました。

今月は「樹木の学習」をテーマに、手元で葉っぱを観察できるエリアに種名看板をつけました。

低木林の再生を図っているエリアです。ヤマグワの実があり、子どもたちが味見していました。

親子でゆっくり、いろいろなものを見つけていましたね。

ドクダミはこの季節を代表する花です。

里山を代表する高木について、学習できるパネルを設置しました。

雨が降ったので、キノコもでてきました。

2020年6月3日水曜日

6月2日 植生ボランティア

 先週に続けての活動となりました。今回は、緑地の西の端で雑木の低木林をつくることをめざしているエリアで、残す幼木の印付けとつぼ刈り(まわりだけ草刈り)、ツル切りを行いました。ニワトコやヤマグワの実が色づき初夏を感じました。

草原はハルジオンに代わってヒメジョオンが花盛りです。北米原産の帰化植物です。

ニワトコの実が赤く色づきました。

ヤマグワの実

草に埋もれたクヌギなど雑木の幼木を見つけて篠竹とピンクテープで印付け。幼木のまわりを鎌で草刈り。
このあとの広い面積の草刈りは、葛城フォレスターの皆さんに機械刈りをお願いします。

クリの雌花。もうイガになるところがわかります。
2m位の幼木に、もうこの秋には実がなります。まさに桃栗3年ですね。

アカメガシワは伸ばした根から幼木が育ちます。明るい環境にいち早く広がる戦略ですね。

すごい早さで生い茂ってきた夏草をフォレスターの皆さんが草刈り。

葛城フォレスターの皆さん。女性も貴重な戦力です。

スズメバチが巣をつくり始めていました。

中には幼虫や卵が。草刈りエリアで巨大にならないうちに取り除きました。